メディア情報 〔町報つきよの〕第24回県小学生総体ホッケー大会 第24回 県小学生総体ホッケー大会■開催日/6月10日■会場/緑地広場ホッケー場◎男子の部 ▷優 勝/マッハ北風 ▷準優勝/北島三郎 ▷第三位/桃太郎・桃次郎■女子の部 ▷優 勝/モモンガー ▷準優勝/北小A ▷第三位/桃子・古小A 2000.07.01 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕第23回県小学生総体ホッケー大会 第23回 県小学生総体ホッケー大会■開催日/6月20日■会場/緑地広場内ホッケー場◎男子の部 優勝 古小A 二位 北斗六星 三位 桃太郎・古小B■開催日/6月13日■会場/町総合体育館◎女子の部 優勝 モモンガー 二位 古小A 三位 八宝菜で北像~・桃子 1999.08.01 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕第22回県小学生総体ホッケー大会 第22回 県小学生総体ホッケー大会■開催日/6月13日(土)■会場/緑地広場内ホッケー場◎男子の部 優勝 北小A 二位 北小B 三位 古小A・桃小A◎女子の部 優勝 北小A 二位 古小A 三位 古小C・桃小A 1998.08.10 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕第21回県小学生総体ホッケー大会 第21回 県小学生総体ホッケー大会■開催日/6月14日(土)■会場/緑地広場内ホッケー場◎男子の部 優勝/桃小B◎女子の部 優勝 古小A 1997.08.10 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕第20回県小学生総体ホッケー大会 第20回 県小学生総体ホッケー大会■開催日/6月16日(日)■会場/緑地広場内ホッケー場■参加者数/169人◎男子の部(参加9チーム)▷優勝/桃小A▷二位/古小A▷三位/古小B、古小D◎女子の部(参加12チーム)▷優勝/古小A▷二位/古小B▷三位/北小A、桃小A 1996.08.01 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕第19回県小学生総体ホッケー大会 第19回 群馬県小学生総合体育大会ホッケー■大会日/6月18日■会場/緑地広場内ホッケー場■参加者数/168人◎男子の部(参加10チーム) ▷優勝/古小A ▷二位/桃小A ▷三位/古小B/月北小A◎女子の部(参加8チーム) ▷優勝/古小A ▷二位/桃小A ▷三位/月北小A/月北小B 優勝 古小A 1995.08.05 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕古馬牧小が2年連続アベックV 第19回群馬県小学生総合体育大会(ホッケー) 〔町報つきよの〕古馬牧小が2年連続アベックV 第19回群馬県小学生総合体育大会(ホッケー) 1995.07.01 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕第18回県小学生総体ホッケー大会 第19回 群馬県小学生総合体育大会ホッケー▷大会日/6月19日(日)▷場所/町ホッケー場▷参加者数/150人 成績は、次のとおりです。◇男子の部(参加8チーム)▶優 勝/古馬牧小A▶準優勝/桃野小A▶第三位/北小ダックスA▶第三位/古馬牧小B◇女子の部(参加8チーム)▶優 勝/古馬牧小A▶準優勝/桃野小B▶第三位/桃野小A▶第三位/北小ダックスA 1994.07.06 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕チビッコたちの県大会 県小学生総体(ホッケー大会) 6月21日(月)、第17回群馬県小学生総合体育大会ホッケー大会が、町ホッケー場いおいて開催されました。男子9チーム、女子8チームの約130名が参加し、天候も心配されましたが、最後まで熱戦が展開されました。 成績は次のとおりです。 1993.08.01 メディア情報
メディア情報 〔町報つきよの〕小学生総合体育大会ホッケー大会成績 小学生総合体育大会ホッケー大会成績 六月二十日に町ホッケー場において男子14チーム、女子11チームが参加し行われました。成績は次のとおりです。 1992.08.01 メディア情報